商品詳細
粋な着姿をテレビや映画で披露してくれた沢村貞子さん。 彼女のきもの美は、今でも多くのファン方々にお手本として語り継がれています。 生地は国産の丹後ちり緬を使用。 綺麗なライトブラウンの色を基調として、シルバーグレーとシルバーブラウンの細かい格子柄は、まさにオリジナルの一品。 一級のおしゃれ美をご堪能ください。 有名百貨店では25万円前後で販売されているお品でございます。
【品 質】
絹 |
100%使用 |
生地 |
丹後ちりめん |
日本の絹
スタンプ |
有り |
江戸小紋登録
商標証紙 |
有り |
伝統工芸品
証紙 |
有り |
染元 |
富田染工芸 |
長さ |
13.4m |
量目 |
約720g |
生地幅 |
約38.0㎝ |
※東京染め小紋 沢村貞子好みより
【用 途】
発表会、展覧会、パーティーやレセプッション、観劇やコンサート、旅行やご友人とのお食事会等着用シーンは幅広いです。
粋におきものでショッピングというのも宜しいかと思います。
【年 代】
30代から70代までお召いただけると思います。帯でその方の雰囲気が変わりますので、お召になる場所に合わせて帯も工夫して頂けると楽しいです。
【富田染工芸】
明治初めに浅草の馬道で初代が創業し、大正3年に、早稲田に移転しました。東京染小紋の老舗として、伝統と技を現代にも継承しておられます。また、創業より使用されている、江戸小紋には欠かせない12万枚を超える型紙が保存されており、現在でもそれらの型紙を使用して染小紋を行っています。保管されている型紙の中には、200年前に作られた大変貴重なものも含まれており、その豊富かつ貴重な型紙によって「東京そめものがたり博物館」という博物館を運営できるほどです。又、富田染工芸の代表の富田篤さんは、伝統技術を守るだけでなく、若い方々にもっと染色の魅力を伝えて行きたいとの願いから勢力的に文化団体への支援なども行なっています。新宿区染色協議会の会長も兼任し幅広く情報を公開していらっしゃいます。
工房を解放し東京染物の展示も行っています。他には日時限定で江戸小紋染物体験を提供したりプチ着物講座などを開いておられます。
【沢村貞子好み】
往年の女優『沢村貞子さん』と富田染工芸の今の社長のお母さまが大親友で、沢村貞子さんのおきものはすべて富田染工芸で染められたものです。そして色々な意見を交わすうちにできたお柄が、『貞子好み』という訳です。時代を超えて今も生き続ける伝統で染められたおきものは、素晴らしいです。
・お仕立てについて:詳しくはこちらをご覧ください。
・生地幅に限りがございますので裄でご心配の方はお電話
もしくはこちらよりご連絡ください。
・ご不明な点は、お電話かお問合せよりご連絡ください。