商品カテゴリー
きものお役立ち情報
お客様安心購入システム
ブログ・SNS
店舗情報
株式会社むらたや
〒698-0024
島根県益田市駅前町11-16
電話:0856-22-0098
受付:AM10:00~18:00
休日:日曜日
帯の格について
帯の格
帯には、「丸帯」→「袋帯」→「京袋帯」→「名古屋帯」→「八寸名古屋帯」
「小袋半幅帯」→「単衣半幅帯」などがあります。
この中でも最も格の高い第1礼装用の帯が「丸帯」です。織がしっかりした生地に(表裏ともに同じ生地と柄)
芯地を入れて仕立てるため、重さは3キロ程度になります。
大変重いうえに締めにくく、気軽に締めるには難しい帯です。現在、婚礼衣装の帯がこの丸帯です。
「錦織」「金襴」「緞子」の豪華な織の帯
※丸帯は表と裏が同じ生地同じ柄で仕立ててあります(幅広で織り上げてあります)
この丸帯を少しでも軽く締めやすいように生まれたものが、現在の「袋帯」になります。
丸帯の半分の幅の生地に無地の別裏地をあてて仕立てるため、軽くしなやかになり、価格も抑えられ
るようになりました。
丸帯は、現在では花嫁や芸者の装いなどにしか使われなくなっています。
しかし、黒留や色留などの礼装や華やかな訪問着、お茶席向けの付け下げ、
江戸小紋などに合わせることも可能です。
袋帯は、帯の中では比較的歴史が浅いものですが、結婚式や披露宴、お見合い、お茶席、入卒の式典
などのフォーマルな場面でも用いられています。
訪問着・付け下げ 紋付色無地などに合されてお召しになってくださいませ
なのですが長さが、二重太鼓を結ぶほどない長さとなっています。基本名古屋帯と同じく、カジュアルから
セミフォーマルまで大丈夫です。
仕立て上がりの帯幅は、8寸程度(約30㎝)で長さは3.6mくらいになります。結びやすいのが特徴で大正時代
に名古屋帯で考案されましたが一般的に使用され始めたのは昭和に入ってからです。
な着物コーディネートが楽しめます。
※元々帯幅は八寸(約30㎝)ですので両端をかがって仕立てをします。
配送方法 | 配送料金について |
---|---|
配送はヤマト運輸でお届けいたします。 ※関東など一部地域に関しましては、佐川急便で配送させて頂く場合が御座います。 日時指定は、クロネコヤマト便の配送時間帯に応じた日時・配送時間指定は、承っております。 ご希望がございましたらお電話もしくはお問い合わせまでお気軽にご連絡ください。 |
|
お支払い方法 | |
【クレジットカード決済】 上記のクレジットカードがご利用可能となっております。 【銀行振込】 |