商品詳細
丹後ちりめんを使用し、蔦唐草を文様化してある小紋柄です。蔦は染びったが施されていて唐草をつたって流れるように表した柄行は上品で控えめ過ぎず主張しすぎずといった感じの「いいかげん」の着物です。お仕立てすると、素敵に仕上がる事間違いなしでしょう。帯も合わせやすいお品ですので重宝します。
【品 質】
絹 |
100% |
生地 |
丹後ちりめん |
日本の絹
スタンプ |
有り |
柄 |
紋意匠生地に蔦唐草文様 |
色 |
ベージュ |
量目 |
720g |
長さ |
13.0m |
生地幅 |
37.5cm |
【用 途】
お茶会、発表会、展覧会、パーティーやレセプッション、観劇やコンサート、ご友人とのお食事会等着用シーンは幅広いです。優しいお色ですので帯も合わせやすく上品に着こなすことができます。
【年 代】
30代から60代くらい。最近の方は若々しいですのでご自身が許せばもう少し上の方でもお召しいただけます。
【蔦文様】
蔓性で紅葉の美しい蔦は、平安時代からその風情が喜ばれ、絵巻や絵画に数多く描かれてきました。染織品には蔓草と構成した蔦葛として表現されています。
【唐 草】
蔓草の蔓や葉が絡み合って曲線を描く文様で、花や果実をあしらったものです。歴史が古く、古代エジプトに生まれ、日本には中国を経て奈良時代に伝えられました。今なお本来の異国風な趣がございます。姿形から永くつながり、絶えず続くものと考えられ、吉祥文様として礼装のきものや袋帯にも好んでつかわれています。四季にこだわらず身に着けることができるので重宝しています。
・お仕立てを伴う場合:詳しくはこちらをご覧ください。
・八掛のお色は、お任せいただければお選びします。
もしくは、見本帳をお送りいたします。
・ご不明な点は、お電話かお問合せよりご連絡ください。