商品詳細
地色はどんな色にも調和する、品格あるシルバーグレー色。その上に名門「となみ織物」ならではの独特な花の柄をあしらっています。その柄に使ってあるお色は様々な色合いの中にも落ち着いた色目をつかって全体をまとめていますので、他では見ない独特な存在感のある袋帯に仕上がりました。 着用年齢も幅広く、また観劇やパーティーなどいろいろな場所に合わせて使っていただける最適な帯です。
【品 質】
・となみ織物 謹製
・西陣織工業組合品質表示証紙No.452
・正絹 (絹100% 、金属糸等使用)
・日本製
・織宝華柄
・しゃれ袋
・六通柄
・生地幅 : 約31.0㎝
・長さ : 約4.4m
【用 途】
お茶会、発表会、展覧会、パーティーやレセプッション、観劇やコンサート、旅行やご友人とのお食事会等着用シーンは幅広いです。訪問着、付け下げ、無地、江戸小紋、とび柄小紋等に合わせてください。粋におしゃれになること間違いないでしょう。
【年 代】
20代から60代が締めやすい帯と思います。
若い方なら、地味目なお色のおきものにも華やかさを与えます。年齢がいくたびに味わいを増し、きものを引き立ててくれるしゃれた帯です。
【となみ織物】
嘉永3年(1850年)、初代 礪波宗介が富山県砺波より入洛し、生糸・組紐業「仙福屋宗介」を創業されました。
大正8年(1919年) 蘆山寺通千本西入にて西陣織の製造卸業を開業され、昭和48年(1973年) 現社名「となみ織物株式会社」を設立されました。 嘉永3年の創業以来、150年以上も続く、織物の製作・製造に携わっている歴史ある西陣の老舗織元です。
西陣の織の技術が進化していく中で、ものづくりに拘り、手彫りによる紋図の製作や、西陣ではもう2~3社しか使っていない和紙の紋図製作などの伝統を残し、単に西陣織の意匠やその文様の創作だけではなく、その拘りは伝来の衣装である能衣裳にまで及んでいます。先達から受け継がれている能衣裳の復元を国立能楽堂より受け、人間国宝の宝生 閑 監修のもと、技術認定されるまでに至りました。技術功績をのこす老舗織元です。