商品詳細
落ち着いたお色がベースになっていて菱型の中に青海波・紗矢型・有職菱などを織り込んだ中に松竹梅や紅葉・唐華を施してあるお茶席向きの袋帯です。勿論、結婚式の披露宴や結納のお席で結んで頂ける礼装用袋帯です。「藤原織物」さんの新柄です。おめでたい柄行ですし様々なお色が使われていますので着物にも合わせやすく華やかに上品にお締め頂けます。
【品 質】
・藤原 謹製
・西陣織工業組合品質表示証紙No.107
・絹 80%、ポリエステル15%、レーヨン(金属糸風)5%
・日本製
・六通柄
・生地幅 : 約31.0㎝
・長さ : 約4.3m
【用 途】
結婚式、結納、お茶席、入学式、卒業式、パーティーやレセプッション、観劇などのフォーマルなお着物に結んで頂けます。合わせるお着物は、色留袖、訪問着、付け下げ、無地(紋付)や江戸小紋(紋付)のように格の高いお着物にどうぞ。
【年 代】
40代から60代や70代、80代と幅が広いです。
【松】
常緑樹の松は、色の変わらぬ不変性が尊ばれ、また千年の樹齢を保つといわれることから長生きの象徴として、吉祥の木とされています。松は、様々に意匠化され着物や帯に縁起の良い柄として数多く使われてきました。
【竹】
竹も、松や梅と同様に冬の寒さに耐え厳寒三友のひとつとして中国で古くから愛でられ、日本に伝わりました。吉祥文様として施されています。
【梅】
梅は「百花のさきがけ」と言われるように、厳寒の中で香り高く咲き初めます。吉祥文様としてきものや帯で、新春一番に着る柄として親しまれていて格調を重んじた礼装の着物や帯に使われている柄です。最近では春到来の季節を感じさせる小紋や染め帯まで幅広く使われています。
【藤 原】
西陣でも名門中の名門として歴史を重ねてこられ、特に唐織の世界では他のメーカーの追随を許さないほどの格式を誇る織元さんです。 唐織はとくに最高の技術で織られた逸品です。着物の後姿を華やかに演出する最高の袋帯です。
流行に左右されない伝統的な古典文様ですので 末永くご使用していただけることと思います。
お取り扱い上のご注意
◆硫黄分を含んだものに触れると金銀糸箔が変色する事がありますのでご注意ください。・・・・(例)ゴム製品等
◆高熱アイロン及び蒸気アイロンは金銀糸箔を痛めますので使用しないで下さい。
◆保管中ビニール袋、香水等は使用しないで下さい。汗・湿気は変色の原因になる場合があります。
◆陰干しを時どきして下さい。
◆当製品に関する御問い合わせはお買い求めの呉服屋か百貨店にお願いいたします。