振袖の催事とマスク需要

投稿日:

只今、SALE中ですが、今のご時世なかなか着物を買おうという方も
二の足を踏んで躊躇しています。

全てが自粛で、着物を着てお茶のお稽古、お茶会が中止。
着る機会がないから購買意欲もなかなかでないと言われます。

それでも3月始めにセールを打ち出したところ(私共の県にはまだ発症
された方がいなかった時期)
チラシにのっている名古屋帯が気に入りご購入されました。
「今は、お茶会もないけれどいずれいるから、それに後でと思っても気に
入った帯が見つかるとも思えないから今のうちに買っておこうと思ったのよ」
そうおっしゃられました。
その時は、確かに正解だと思います。

自粛でお金を大切にされるのも分かります。今、いざという時の為に
使わずにいるというのも分かります。

だから、せめて目の保養でもと思い今展示している振袖の写真をアップ
することにしました。

只今、振袖展をしておりますので店舗には振袖を飾っています。
たまに、お客様の来店数は減りましたが、極たまに〇〇ありますか?
と尋ねて来られます。

電話連絡で尋ねられるのは、「晒がありますか」
という言葉です。先日は、「浴衣の生地ありますか?」でした。
皆様、マスクを作られるようです。浴衣の方は、ご自身で作られて
お売りになられるみたいです。
ですから、紺地の花柄模様のしっかりした生地があったので安くお売りしました。

喜んで頂き、二枚ほど作ってきてくださいました。

晒を買いに来られた方は、
「どこを探しても晒が無くて、でもマスクはいるし」とおっしゃっていました。
確かに今、どこを探しても晒は売り切れみたいです。

ネットでも無いのよと言われた時にはさすがにびっくりしました。

私どもも晒は、3月と4月の初旬に売り切ってしまってないと思っていました。
3月は、腹帯の代わりに晒でも良いからと言われお売りしました。
4月は、知り合いの中学校の先生が残りを買って帰られました。
だから、全く晒が無いのだと思っていたんです。(一昨日迄)

着物を仕立てに出すのに衿にえり芯を入れるんですが、それが天竺、晒36.5m
だったことに気が付きました。

でも、晒がいるという方はもう来られないと思っていた矢先にお電話を頂いた
ので5mばかりお売りしました。一反の幅ではなく広幅ですので1m以上は
ございます。それの長さが5mですのでかなり取れると思います。
その方も喜んで帰られました。
正直、気が付いてよかったです。少しは皆様に貢献できたのではないでしょうか。

そんなこともあり、私共もマスクを作ることにしました。
生地は、神の糸を織り込んだ綿の生地です。
洗ったらしわしわになるのかなと心配しましたが、洗って干しておいただけでで
乾きも早いし、シワも気にならない程度です。
どうしてもピシッとしたほうが良い方はアイロンをかければ宜しいかと思います。

見本で作った品です⇓ 数回洗ってます

綿と紙の糸を織り込んだマスクです。耐久性があって速乾性があります。
生地の在庫があったのでそれを使って作ってみました。
幅は、17.0cm です。

このお話を持っていった方は、実際にされてみて「スケスケ感がなく
守られている感がありますね」とおっしゃって頂きました。

実際は、むらたやがバッグを作るのに使っている生地です。

生地を発注した時に先方が13mを間違えて12mで切断をしてしまいま
したので在庫として残っていた生地なんです。
生地より、江戸小紋染めの染賃の方がはるかに高いので残したんです。

こちらは、軽くてしっかりしているバッグです。

マスクは近直出来上がる予定です。

LINE公式アカウント:https://lin.ee/pqRjwDg

単衣の小紋と帯のSALE

投稿日:

今の時期は、お茶会も花見も自粛でいた仕方ないことと思います。

私どもの地域も、まだ発症者がいないとはいえお茶会もお祭りもすべて
なくなりました。
しかしながら、私共も働かないと食べていけません。でも人は殆んど歩いて
いません。(ご老人が多い地域ですので尚更です)

だから、店を開けていてもホントの用事がある人しか来られません。
合理的のようですが、閑散としています。
問屋さんも「閉めるのは5時になりました」という所もございます。

こんな時期だから、余計なものは買わないでいようという風潮です。

せめて見て楽しむことだけはと思い色々と考え、発信していこうと思います。


とび柄小紋と軽くて締めやすい袋帯です。

見るだけで目の保養や着物の豆知識を付けて頂ければ嬉しいです。
もっと多くの商品は下記の所からご覧ください。

取り敢えず、4月10日から単衣の小紋のSALEをします。
新商品もございますのでご覧ください。
→https://www.kimono-murataya.com/

LINE公式アカウント
→https://lin.ee/pqRjwDg

春のお茶席向き~着物と帯のSALE~

投稿日:

本来なら、今の時期春に向けて「着物や帯を作ろうかしら」とお考えの方が
多いはずなんですが、今年に限り例年より少ないと帯のお仕立の方がおっ
しゃっていました。

確かに人の出入りも多少で、皆様、最小限のお買い物で後は家でじっとされて
いる方が多いのでしょうか?

色々な催し物も「自粛」で少し寂しい気もします。
でも、大人数でするのではない「お茶のお稽古」は、楽しみの一つですので
今月もすることとしました。(お陰様で私共の地域での発症はない為)
ただ、手洗いはしっかりとします。

4月5月となれば、お茶会が催されるのですが今年はどうなるのでしょうか?
先日お越しのお客様が、チラシに出ていた名古屋帯が何でも合いそうだから
と言ってお買い求めいただきました。
「春になるとお茶会で忙しいでしょう?」とお話したのですが、
「今の所決まってないのよ。」と
やはり寂しい気がします。

4月の万葉まつり、5月のお茶席、益田まつり、この辺りは毎年のことで
計画に入っているのでどうなるのかは、今わかっていません。


こちらは、医光寺であるお茶席ですが、庭園を拝見しながら頂くお茶は
無料で差し上げるサービスです。
気軽にいっぷく いかがですか。

正絹小紋[紋意匠に飛び柄松文・プラチナ箔使用]
お茶席や観劇などのお席に洒落袋や格高い名古屋帯でどうぞ

どちらかというと年齢は問わず、若い方からご年配の方まで帯によって
雰囲気が変わります。

若い方ならこちらの名古屋帯を合わせてはいかがですか?

特選西陣織九寸名古屋帯【藤原織物謹製】「紹巴 縅花段文 六通」

特選西陣織九寸名古屋帯【となみ織物謹製】「九百佐賀錦・唐華・六通」

こちらはきれいなお色で若い方だけでなく50代の方も結ばれると思います。

九寸名古屋帯(正絹)【小森織物謹製】「有職柄七宝に若松菱 六通」

帯を替えることで雰囲気も変わります。

こちらの帯は
特選西陣織八寸名古屋帯【安藤謹製】「市松に梅松柄・織成なごや」

織成(しょくせい)とは綴織の一つです。古くは正倉院に伝わる
「七条織成樹皮色袈裟」という裂地から再現された格式の高い技法です。
軽くてしなやかで、綴織に準ずる格式をそなえていますので、
「お茶席向きの装い」です。

このように、一枚の小紋で帯を替えて楽しめます。

LINE公式アカウント:https://lin.ee/pqRjwDg
お友達追加していち早く新しい情報をお受け取り下さい。

 

これからの小紋

投稿日:

先日、お客様の所に出向いた時にお茶をごちそうになりました。
お茶会のお話やお道具、今の茶道の活動や着物について色々と
お話させて頂きました。

京焼茶碗

お着物については、「数欲しい。」とおっしゃられていました。
本日お越しのお客様も、「断捨離をしないといけないわ」と言いながら
「良いものでなくていいので、色々と欲しいわ。」と・・・・

確かにまだお若い方で嫁入り前ならば良いものをより安くお得に
買われて持って嫁がせるのが当たり前ですが、

今は、新しいものをというより思い入れのある品を大切にと言うお考えの方。
安くても数があった方が良い。そういう方に分かれています。
安くてもとお考えの方、思い入れがあるものを大切にとお考えの方、それぞれ
良いものはすでにお持ちの上でのお話ですが・・・・・。

そんな時、こちらの小紋はいかがですか?

正絹小紋 京染め[紋意匠に捺染染め総柄小紋]


こちらは、単衣にされても良いのではないでしょうか?
爽やかな感じがしておしゃれです。

こちらの小紋は、正絹小紋 京染め[地紋おこし染め・ユリの花の総柄模様]

 

あるお客様が、「これ私のスカートの柄みたい」とおっしゃった時、
その方のお嬢様は、これ結構いいけどな~。
人によって感じ方が随分違います。着物にするとおしゃれになると思います。

正絹小紋 京染め[地紋おこし染め風・花唐草柄クリーム色]

こちらも単衣にされても良いですし、もちろん袷でも大丈夫です。
春のお花見や同窓会、4月5月頃のお茶会(野点の時)などに外の風景と
マッチする柄行です。

着物を着て楽しみましょう。

お得情報をお早めにお受け取り下さい⇓
LINE公式アカウント:https://lin.ee/pqRjwDg

お友達追加すると着物や帯の新着情報、お薦めの着物と帯、セール情報
が受け取れます。

50%offの着物と帯

投稿日:

この二月は、50%offの品を特別SALEとしてお出ししています。

こちらは、私が特にお薦めの袋帯です。
品が良く格式も高い帯ですのでお茶席はもちろん、結婚式の留袖や色留袖
訪問着クラスには重宝する帯です。

西陣老舗機屋【帯清謹製】の最高級袋帯です。
カチッとした帯地は、お締め頂いている間に馴染んで大変締めやすくなります。
金銀糸箔ですので光沢感があり華やかです。柄も、松・梅・桜や四季折々の
草花、そして風景を思わせるように水辺に船や橋の一部分を入れ込んでいて
いつ結んで頂いても対応できるような柄行となっています。

 

正絹西陣織袋帯 【廣部商事謹製】 ≪名物裂唐花双鳳凰文様≫

こちらは、以前テレビ大阪東京制作部の方からお問い合わせがあったお品です。
シンプルな中にも気品を感じる柄付です。

ベージュの地色に鳳凰の柄と花のようなそうでないような異国を思わせる
柄行です。名物裂だけあって、締めやすいですが、重々しさがなく上品でいて
お茶席等には合わせやすい袋帯です。無地、付け下げ、とび柄小紋、江戸小紋などと合わせて頂くと宜しいかと思います。

 

正絹小紋 京染め[紋意匠に捺染染め総柄小紋]
お稽古や同窓会などの気軽におしゃれにされたい時にどうぞ

 

お色からいってこれからの春先に良い色合いの小紋となります。
丹後ちりめんを使用し、全体に柄を捺染染めで染め上げた着物です。
唐華の全体柄でおしゃれ感が感じられるお品です。

~来年の成人式に~
振袖はあるし帯もあるけど今少し古そうかな?と思われている方
帯を替えるだけでガラッと変わります。
こちらは、今年成人式だった娘の写真です。右は、数年前親戚の結婚式の時に
撮影しました。左は、今年の成人式直後の写真です。
帯を替え帯締めと帯揚げそして重ね衿を替えただけで雰囲気が変わりました。
 

成人式に帯を新しくとお考えの方にお薦めの振袖用袋帯も50%offと
なっております。


【村田織物 謹製】

【佐々木染織謹製】


【佐々木染織謹製】


【大光 謹製】

50%offはまだまだございます。
こちらより⇒https://www.kimono-murataya.com/index.php?main_page=index&cPath=236

LINE公式アカウント⇒https://lin.ee/pqRjwDg
宜しければ是非ともご登録お願いします。

新年初めののセールのお知らせ

投稿日:

新年あけましておめでとうございます。

今日から仕事始めです。

数日後には、セールが始まります。その準備で今てんてこ舞いです。
是非ご覧ください。

【名古屋帯】
白綾苑大庭の名古屋帯

有栖川文様 鹿文の名古屋帯~山田織物~

【袋 帯】
西陣織袋帯【織匠小平謹製】「変り七宝菊牡丹唐草」

特選西陣織袋帯 奥田小由女の世界【となみ織物謹製】「綾羅織」

一部のご紹介です。

LINE公式アカウント:https://lin.ee/pqRjwDg
是非お友達追加して最新の情報を手に入れてくださいませ。

今年一年有難うございました。

投稿日:

今年も色々とご覧いただきましてまことに有難うございました。

来年早々に「1月8日より初売りセールを行います。」

是非ご覧くださいませ。

LINE公式アカウント :https://lin.ee/pqRjwDg
02

Instagramアカウント:murataya_official

来年も変わらずご愛顧のほど何卒宜しくお願い申し上げます

 

 

 

きものとお茶~初釜や普段のお茶会~

投稿日:

年末にかけて慌しい日々が続きます。
そんな中にも「まったり」と「ゆったり」と過ごす日が必要です。

日常からかけ離れた世界が気分を変えてくれます。

かと言って、年末に旅行?無理でしょう。
やはり、ゆっくり家で過ごすのが一番だったりします。

そんな時に、普段はコーヒーだったりするところを
お抹茶にしてみたり変化を持つと気分も変わります。


着物を着て抹茶を頂くと尚更気持ちが向上します。

「着物を着れないわ」とおっしゃる方も多いです。慣れれば着れるように
なりますが、人それぞれで面倒くさいとおっしゃられる方には、
一枚二部式の着物をお作りになっておかれたら便利です。
改めて反物を買って作るよりお手持ちの着物を二部式にされた方が宜しいです。

その時に、お値打ちの着物(訪問着や付け下げ紋付着物)はやめてください。
勿体ないです。
いざ、という時にお召いただけなくなります。

お薦めの小紋

京友禅染高級小紋[花の夢舞・友禅]
新年会、お茶席で例えば初釜でも気軽に社中だけでされる場合
観劇などに着用して頂けます。

こちらの小紋にお薦めの名古屋帯です
特選西陣織九寸名古屋帯【となみ織物謹製】「九百佐賀錦・市松に四季の花」
「九百佐賀錦」と名をうつくらい華やかな感じの帯です。帯自体とても軽く締めやすいですが柄は、大変重厚感があります。

【東京染め小紋】
生地は国産の丹後ちり緬を使用。 綺麗なライトブラウンの色を基調として、
シルバーグレーとシルバーブラウンの細かい格子柄です。
江戸小紋の技法で作られたお品です。


こちらは、染元は、ご友人の沢村貞子さんのお着物を染めておられて
そのご縁で柄の考案から女優のセンスを取り入れ染め上げたお品です。
上品で、着物にしても宜しいですし、コートや羽織にされても良い感じです。

えりの形は色々とございます。
  

お薦めの帯として
こちらの名古屋帯をご紹介します。
九寸名古屋帯【山田織物謹製】「校倉裂さがら段文・濃茶色・六通」
生地の地模様には正倉院の校倉造りのデザインをモチーフにして、その間
にはまるで帯締めを織り込んであるような別組織のストライプを配して、と
てもモダンな間道模様の柄を作り上げています。


東京染め小紋にはメリハリがあって良い感じに結べると思います。

こちらの商品は、12/10までお仕立てがついて30%offとなっております。
それ以降はそれぞれのカテゴリーからご覧ください。

 

~お知らせ~

始めました(#^.^#)
インスタグラムアカウント murataya_official

LINE公式アカウント   http://nav.cx/3I9gGp7

是非お友達追加して旬な情報を仕入れてください。

華展~お薦めの袋帯~

投稿日:

今日は、小原流の華展に行ってきました。

初めて目にする花も多く、「感動」でした。
花も勿論ですが、器も素敵で数枚写真を撮らせて頂きましたので
ご紹介いたします。

分かりにくいですが、今若い子が好きなターコイズブルーに近くきれいな
お色の花瓶でした。

白の陶器に施されている蝶が浮き出ています。

青銅器を思わせる花器です

空間をとても大切にされていて
着物の裾模様のような美しい雅な生け花もあれば、山にある質素で上品な
生け花もございました。

訪問着と袋帯です。

こちらは、藤原織物の袋帯の新作です。
年代は、幅広く結んで頂けます。
色々なお色が入っていますので、かなりの着物のお色に合わせやすいと
思います。お値打ち品で重宝する一品です。

西陣織袋帯【藤原織物謹製】

訪問着、裾模様です。雲取りに文箱、波、青海波、七宝等々
淡いブルーグレーの生地に彩られています。
とても上品な柄です。

こちらの訪問着と袋帯はネットには出しておりません。
ご質問があれば下記のおい合わせフォームから何でもご質問くださいませ。
お応えさせて頂きます。お値段等もお出しできますし、ご要望によっては
発送させて頂きご覧いただけるようにはなっております。

小原流の山と雅です。
こちらは、山(野山)

こちらが、着物の裾模様を思わせる生け花です。
私の写真を撮る位置が悪くて分かりにくいです。
空間を上手に使って生けられていました。

着物にあい通ずるものがあります。
日常で素敵なものを観て目を肥やすことは大切です。

~お知らせ~

始めました(#^.^#)
インスタグラムアカウント murataya_official

LINE公式アカウント   http://nav.cx/3I9gGp7

是非お友達追加して旬な情報を仕入れてください

大切な日のお着物

投稿日:

最近の振袖の傾向ですが、その子によって好みは違います。
ただ、どの子にも言えるのは、「他の子と似た感じのは嫌だ」と思って
いる子が殆どです。

実際みんなの中に入った時に目立ちたい。大勢の子が着る色は着たくない。
そういう希望が多々あります。

そんな中で、晴れ着だから華やかにと考える子もおられます。

成人の日の晴れ着をまじめに考えている子たちを見ると
それだけ、着る機会が少なくなった中で大切な式でだから
「こだわりたい」という着物への憧れが感じられます。

何はともあれ、喜んで成人の日を迎えてくれることは親にとっては
有り難いことです。

帯を替えてみました。黒っぽい桜の柄の帯が大変気に入られて
帯から決めた感じです。

こちらの振袖もお嬢様にはとても似合っていて良かったのですが、写真で見ると
上のお色の振袖には負ける感じがしたみたいです。

ここからは違うお嬢様です。↓↓↓


こちらは、違う方ですので好みも異なります。
写真をのばしたので画像が粗くなっていますが、古典柄でお似合いでした。
でも、こちらの振袖を大変気に入ってくださいました。↓↓↓(わかる気がする)

確かにこちらの振袖の方が、見栄えも良いです。質も良いです。かなり
お得なお値段にさせて頂きました。

お嬢様が振袖を着られる時にご一緒に着物を着られて記念撮影なんて
素敵ですよね。
気取らず小紋で控えめにとお考えの方はこちらはいかがですか?

とび柄小紋ですとこちらがお薦めです。
プラチナ箔を使用したとび柄小紋です。お茶席にも良いです。
こちらは、入荷したてですのでまだサイトに載せていません。

訪問着や付け下げが良いわと言われる方にはこちらはいかがですか?


こちらクラスですと普通のお茶席だけでなく特別な茶会や初釜、入卒のお式
結婚式に着用できます。帯は、令和の帯で特別に作られたものです。
こちらは、ネットには載っていません。袋帯は絶対にショッピングサイトには
載せないで下さいと念押しをされたお品です。
この袋帯は、色々な場に(喪以外)結べて重宝するとっておきのお品です。
気になる方は⇒こちらからご連絡くださいませ
もしくは、0856-22-0098までご連絡いただけるとご相談にのらせて頂きます。

~お知らせ~

始めました(#^.^#)
インスタグラムアカウント murataya_official

LINE公式アカウント   http://nav.cx/3I9gGp7

是非お友達追加して旬な情報を仕入れてください

詳しいことがお聞きになりたい方は、お電話もしくは
こちらから お問い合わせくださいませ。

只今セール中ですのでお得です。