着物の衣替え~単衣向きの小紋~

早いものでもう6月衣替えです。
昨日、お客様がお越しになって、
「『令和』になっての石見支部での初めてのお茶会なのよ」
そうおっしゃられて、半襟はどうかしら?
やはり、絽が良いかしら?
そんなことをお尋ねになりながら、帯をご覧になられていました。

六月は、単衣の着物(透けない)に帯は先取りですので
絽の帯を締められる方もいらっしゃいます。
すると小物は必然的に夏用となります。
6月の着物は、見た目にも涼しそうに見えた方が
お客様には心地よく感じられます。

最近、帯にしても絽ではないですが、軽くて見た目にも良い帯が
色々とございます。
そんな帯を組み合わせてお召しになられるとかなり長い期間
着用して頂けます。

~単衣向きのの小紋~

正絹小紋 京染め[唐花文・パステルグレー色]
お茶会や観劇、単衣にされたら6月のお茶事や9月のお茶事やお月見などに
いかがですか。
勿論、袷にでも対応できます。


京染め[紋意匠に葡萄唐草文様]お茶席や観劇
こちらは、紋意匠生地にオフホワイトの地色ですので「涼」という面では
端から見て涼しそうに見えます。

京染め[紋意匠に葡萄と河骨枝丸文のとび柄]お茶会や単衣時期のお茶事に
地色はグレーが入った淡いパープルです。
葡萄や河骨文と桔梗と唐草文様が、施されていますので
時期的にはいつでも大丈夫です。単衣にも袷にもお仕立てできます。
7月8月を除けばいつでも着用頂けます。

高級付け下げ [正絹未仕立て] お茶会や入学式・卒業式や観劇や披露宴や
結納と色々と重宝します


日本の四季は、人の感受性を豊かにしてくれます。
歴史ある文化と共に育まれた『きもの』は、時代が変わっても形は変わらず、
柄行や品質にこだわり続け末永くお召いただける日本の民族衣装として生まれ
てきました。そんなおきものの中の付け下げをお探しの方に自身を持ってお薦
めします。単衣にも袷にも良いお色の付け下げです。

単衣時期は、確かに短いですが、無いと困ります。
お茶などのお稽古をされている方には必ずといってなくてはならないもの
でしょう。
お茶会をするにも、6月や9がつのように気候のいい時期にされます。
だからこそ単衣が必要になるのです。

まだお持ちでない方は、お一つお考え下さいませ。

~お知らせ~

始めました(#^.^#)
インスタグラムアカウント murataya_official

LINE公式アカウント   http://nav.cx/3I9gGp7

是非お友達追加して旬な情報を仕入れてください

これからの季節着物を着てお手入れ(クリーニング)に出される方が
多いと思います。そんな方の為に
きものむらたやのLINE公式アカウントポイント付与付きQRコードが
ございます。そちらをお支払いの時に着物と帯、襦袢をクリーニングに出されてお支払いされた数だけポイントがたまります。

10枚たまれば1枚丸洗いがサービスとなります。
※着物と帯どちらを買われても1ポイント付きます。
そんな特典を付けて沢山の方に気軽に着物を着て頂く企画を始めました
注)有効期限1年です。

商品についてのお問い合わせは下記の所からもご連絡いただけます

ご利用くださいませ