立春も過ぎたというのに『さむい』。
朝もなかなかお布団から出れない一日の始まりでした。
厚着をしてジャケットを着ると肩がこる。
そんな時は、ジャケットの代わりに二部式の上着のようなものをきます。
お袖を丸くして袖口を少々狭くして働きやすく動きやすい形にしております。
これは、肩がこらずにある程度あたたかいです。
この下には、ハイネックを重ねて着ています。
下はスカートでもパンツでも構いません。
ちなみに私は、スカートですが丈が長めの(寒いので)あまり広がらないタイプで
スッキリと見せています。(身幅を隠すため)
普通は初釜は、一月にされる所が多いのですが、一月はお稽古をお休みされて
いる社中は、今時期から初釜、お初炉とされます。(先生のご都合もありますし)
皆様、着物を着ていらっしゃる方が殆どと思います。たまに、洋服で良いわと
おっしゃる方もいらっしゃいますが、一年の初めです。ましてや寒いですので
できれば着物をお召しになってお出かけください。
ほぼほぼ無地から上なのでしょうが、江戸小紋やとび柄小紋に袋帯を合わせられても良いかと思います。その時はおめでたい柄のきものや帯が良いでしょう。
特選西陣織袋帯【山城機業店謹製】能装束唐織
只今、お仕立て付き帯のSALE中です。
2/28日が過ぎますとこちらから→【山城機業店謹製】お願いします
西陣を代表する織物「唐織」は綾織地の上に多彩な色糸を使い、 柄を
刺繍のように縫い取りで織り出す技法で、錦地の中で最も高級とされる
織物です。
只今、お仕立て付き帯のSALE中です。
2/28日が過ぎますとこちらから→【となみ織物謹製】お願いします
『奥田小由女の世界』として織りの技術で再現しました。
女性らしい色使いや優美さがありお着物を選ぶときにテーマが持てます。
【帯屋捨松謹製】「唐花華文・薄黄色・お太鼓柄」
只今、お仕立て付き帯のSALE中です。
2/28日が過ぎますとこちらから→【帯屋捨松謹製】お願いします
只今、お仕立て付き帯のSALE中です。
2/28日が過ぎますとこちらから→【となみ織物謹製】お願いします
訪問着・付け下げ・無地感御召しは40%offです(お仕立て付き)