江戸小紋の柄

【江戸小紋】

武士の裃に用いた柄が始まりとされる、江戸小紋。

次第に庶民にも広がり、富士山と茄子を描いた

「初夢」や文字を意匠化した「家内安全」「雪月花」等

遊び心のある柄が発達しました。

 


竹垣根に松


風月花


家内安全


水紋


桜文様と源氏甲入り揚羽蝶


花柳


不老長寿

やく(厄・役・薬)とおろしをかけた「大根におろし金」や
無病息災をかけた「六瓢箪」など、洒落を利かせた「いわれ小紋」は、
粋なおしゃれを楽しむ江戸っ子の
ユーモアが凝縮されています。
遠目には無地に見え、近づけば思わずうなる遊びがらは、さりげなく

個性的を演出するのにおすすめです。

むらたや新作江戸小紋が染め上がりました。
ご紹介いたします。

[竹垣根に松竹梅]

きもの むらたや  

https://www.kimono-murataya.com/

%e3%82%80%e3%82%89%e3%81%9f%e3%82%84%e5%86%99%e7%9c%9f

TEL 0856-22-0095 (代表)
TEL 0856-22-0098 (ネット専用)
商品に関するお問い合わせは 、こちらまで